バス釣り

春っぽいバスルアーを久々に買ってみた!

ちょっとずつ暖かくなってきてだいぶ春めいてきた今日この頃。

そろそろバス釣りに行こうと思い色々準備をしているのですが今年は久々に春っぽいルアー=赤いルアーを集めて狙ってみることにしました。

バス釣りやっている方なら一回は聞いたことがあるはずの通説、春バスには赤いカラーのルアーが効く!という話。

この時期になると雑誌などでも取り上げられるネタですが、真偽はともかく、今回はイベント感覚で使ってみようと。

バスルアーで赤というと、まず思い浮かべるのはザリガニ系のカラーですが、今回はカラー名にスポーンの記載が入っている2色を選んでみました。

一つ目が、エバーグリーン製ルアーのカラーラインナップにある”プリスポーンダイナマイト”。

レッドタイガー系のクリアにゴールドの反射板が組み込まれているカラーですね。

春に赤系のカラーというと、名前の影響もありこのカラーを思い浮かべる方も多いのでは?

2色目は、メガバス製ルアーのカラーラインナップにある、”GPスポーンキラー”。

こちらもレッドタイガー系のクリアカラーです。

プリスポーンダイナマイトと違うのは反射板の有無ですね。


先日購入した24スティーズSV TWに合わせて使う予定ではありますが、今年は釣れるかな?

ゼルクやリニューアルしたディープX 100・200はまだ使ったことがないので、どんな動きするのか楽しみですね!