
というわけで、24スティーズSV TWを持って久々のバス釣りに行ってきました。
去年はソルトの方でベイトフィネスやらベイトシーバスやらエサ釣りやらをやっていたので、バス釣りは結構久々になります。
でも、本来は2月頃から現場行ってスポーニングの進捗状況確認したかったのですが出来なかったので、バスの状態が全く分からず。。。

とりあえず、使ってみたいルアーと春らしくプリスポーンダイナマイトカラーを持って行きました。
まあ、結果ダメだったんですけどね。。。精進が足りんです(^ ^;)
でも、色々ルアーを投げて24スティーズSV TWの個性はなんとなく理解出来た気がします。
レビューの方に追加で使用感書いてみたので、暇つぶしにでもみていただけるとありがたいです!

ダイワのバス釣り用ベイトリールのフラグシップモデル、24スティーズSV TWのレビュー 開封の儀編!
バス釣り用ベイトリールとして長年ダイワのフラグシップモデルであるスティーズ。クランクベイト・スピナーベイトなどの巻物から、ジグ...